おはようございます、RIEです。
悩みがあると解決したいし
問題があれば無くなって欲しい
そう思いますか?
そう思っている方は読んでね♡
さて、今日のテーマは
問題解決の方法
問題が解決できない時
そんな時のマインドを覗くと
こうした方がいいしー
あー言われそうだしー
こっちの方が便利だろうしー
これしとかないと嫌われるしー
こっちの方が得しそー
これしとかなと困るしー
こっちは安いいしー
マインドって迷う時ほどいろいろ考えられる
一途、一途にいけない私www
でも
逆を返せば
私たちって
めちゃくちゃ考えられる
能力があるってこと
無意識の力
潜在力があるんです
何か悩んだり
問題と感じる事がやってきたとき
潜在力があるって事思い出して
考えられるから
悩んでるんだ~
悩んでるってことから
一旦離れる
客観視という名の断捨離しちゃう
それも
自分の能力が高い事を理由にしてしまうw
これで結構悩みって解決する
うそーーーー
そんなわけない!!と言われそうですが
悩みや問題が目の前にやってきたとき
考えられる能力があるから
抱え込みすぎて
裏の裏まで考えすぎてしまう
こんなマインドになってる
一旦
悩みから離れる
ネガティブに離れるんではなく
私には悩めてしまう
たくさん考えが浮かんでくる能力がある
これを認めて
理由にして
ポジティブに悩みから離れてみる
自分のネレルギーを本来の状態に整えてあげる
それだけでそうまく行くよ♡
あなたはその悩みなんか抱えていなくても
充分価値がある
充分の満たされた存在だからね
さぁ
心の断捨離も師走には必須ですね♡
今週もGLITTERな週を(*^^)v